183388
nabikaブログ

[ HOME日記TOP記事検索携帯用URL管理用 ]

2016/03/09(Wed) 13:44 雛人形が相撲取りに!nabikaへのメールはこちら→ MAIL 



ジャスパーです。
先日、ひな祭りのお菓子をもらいました。
お菓子って、何か付いてると剥がしたくなる。
バウムクーヘンとか、外から一枚ずつ剥がして食べたりしませんか?
しませんね。
私はそれが楽しみなのです。

そこで、今回のお菓子は、着物を剥がしてみました。
かわいそうに、白いし、寒そう。
ということで着物を戻したんですが面白くない。
強そうに(?)変身させてあげました。(写真)


さて、服と言えば、いつもかわいいなあと思うのがBLANKET。
春の新作インディゴのワンピがとってもかわいいんです。
アメリカのお人形さんを思わせるキュートさ。
春服はコレで決まり!

BLANKET インディゴタイプライターエプロンワンピ/ nabika online
BLANKET インディゴタイプライターエプロンワンピ/ 楽天nabika
BLANKET インディゴタイプライターエプロンワンピ/ yahoo! nabika




2016/03/08(Tue) 14:12 新月のファスティング…。nabikaへのメールはこちら→ MAIL 



abu
くしゅくしゅペーパーハット
¥6000+税





こんにちは♪
ヤマカワです☆


本日の米子は
曇りから雨へと変わるお天気。

山陰らしい空模様。



明日は新月。

新月と満月には…
ファスティングをすると良い。
と、聞いていたので…
試そう!試そう!
と、思いながらも
なかなか、実践できずにいます…。


ただ、今月は…
下弦から新月に向かう
デトックス力の高まる間は
お腹が鳴るのを待って食べる。
と、いうことを試みました。


なんだか、排泄がスムーズ♪
朝と昼を抜くことが多かったですが…
なかなかお腹がならないし、
そんなにお腹って空かないものなのだな〜
と、実感しました。


飽食の現代。


普通に食べていても
食べ過ぎているのかもしれません!?

それでも…
美味しいものの誘惑が多くて…
食べない!と、いう選択は
なかなかの難しさ。


食いしん坊は、誘惑に勝てるでしょうか??




さてさて、
曇りがちな山陰でも
これからの時期の紫外線は
強さを増しますので…
早々の対策を!!!


abuの新作
くしゅくしゅペーパーハットが
オススメです☆


華奢なリボンが女性らしさを…。
くしゅっと感がラフさを…。


しわを気にせずに
バッグにしまえる実用性も嬉しい♪


リボンのカラーが2色。
ライトブラウンとブラックです☆



詳しくはこちらから↓↓↓ご覧になってくださいね☆

くしゅくしゅペーパーハット/ nabika online

くしゅくしゅペーパーハット/ yahoo! nabika

くしゅくしゅペーパーハット/ 楽天 nabika




2016/03/06(Sun) 11:28 「生八つ橋風」タジキナミさん×ヒビカテカフェ○3/12nabikaへのメールはこちら→ MAIL 



月に1度nabikaがカフェに!
の"ヒビカテカフェ"
今月コラボしてくださるのは
タジキナミさんです♪

タジキナミさん×ヒビカテカフェ
「生八つ橋風」
3月12日(土)12時〜18時
場所:nabika店内
スイーツ1個200円(20個限定)
ドリンク無料

同時開催
「弓浜絣つまみ細工ワークショップ」
場所:nabika2階(予約優先)


当日、つまみ細工のワークショップを開催する
ナミさんのリクエストは
「黄色い和菓子♪」

米子駅前にある玄米cafe「日々の糧」の細田さんが
素敵に作ってくださいましたよ。


早速レポです!


白玉粉、水、玄米粉、上新粉、ウコン
を混ぜ捏ねて
蒸し器で15分蒸します。



麺棒で伸ばして四角くカット。


つぶあんを作ります。
小豆と細かく刻んだレーズン、水を
圧力鍋で15分


トッピング用に
鬼柚子をてんさい糖で煮ます。






丸めたあんを中にいれ
まるでつまみ細工のように
折りたたんで




鬼柚子と南天の葉っぱを飾ったら
出来上がり!



縁起の良さそうな
黄色い和菓子♪



柔らかな求肥に
レーズンの甘酸っぱさが口に広がるつぶあん
柚子の香りが広がって広がって

優しい食感と春を感じる色合いに
しあわせ〜☆


ぜひみなさまご賞味してみてくださいね♪




2016/03/06(Sun) 10:10 おなじかお?nabikaへのメールはこちら→ MAIL 



一気にあったかくなった米子。
昨日は汗をかいてしまう程。
今日も気温が上がるそうなので、長Tの上にニットの上着というスタイルで出てきました。
おはようございます、たなみんです。

しかし、さすがに長Tだけではちょっと寒い……
なんとも加減がわかりません。
つい先日は雪が降ったというのに、この差はなんなんでしょう。

そして、予報を見ると金曜あたりはまた雪マークが。
気温が乱高下ですね。
体調管理には気を付けないといけませんね。ひゃー。

さて、昨日は県外に住んでいる妹2人が帰省してきました。
一人は赤ちゃんを連れて、もう一人は義弟、甥っ子とともに一家で。
私もまたまた実家にお呼ばれして、にぎやかな食卓を囲んできました。

そこに、上の妹の小学校時代からの友人が一人、来てくれていました。
付き合いは長いので、両親も私も知っている子。
その子に、言われました。

「たなみんちゃん、お母さんにますます似てきたね〜♪」

そうなんです、私は小さい頃から母親似と言われ続けてきたんです。
母の昔の写真を見ると、まるでタイムスリップした私が写っている!というレベル。
今は、母はスリムで私は太めなんですが、私が痩せていた頃は
身長も同じくらいで体型も似ていたので、それはもう……

自分がどのように年を重ねるのかすでに見えている感じですw


nabikaには、母世代でも私世代でも、もっと若い世代でも!
愛用できそうなレースアップシューズが入りましたよ★
そう、trippenのSprint!

ブラックが入りまして、カラーが揃いました。
ぜひぜひチェックを(^^)/

trippen Sprint / nabika online

trippen Sprint / Yahoo! nabika

trippen Sprint / 楽天 nabika




2016/03/05(Sat) 14:45 ひたすら…nabikaへのメールはこちら→ MAIL 



こんにちは♪
ヤマカワです☆



本日の米子は
暑いくらいの快晴!!

桜咲いてる?
ってくらいなあったか。
まるで初夏に近いような天候。


いよいよ本格的な春なんだな〜♪

お出掛け気分が高まりますね!!




最近は、ふとしたことから…
紙モノの断捨離をし始めました。


オシャレな
ショップカードやフライヤーが
なかなか捨てられない私。

旅先で、貰ってきたモノ
なんかは思い出も入っちゃうから
尚のこと、捨てられずにきていました。


独身の頃は、そんな紙モノを
部屋の壁にひたすら…貼り付けて
なんとか活かしてはいましたが…
今は、ひたすら…箱にしまうばかり…。



モノが停滞し・・・
流れの全てが停滞してる・・・。



春の陽気が、
ふと切り替えの時を教えてくれたのか?
自然とやり始めています。


懐かしいモノを見る楽しみも味わえるし…
お片づけは唯一の得意分野だから…
時間を忘れ没頭してしまっています。



良いのか?悪いのか…?


しばらくは、ひたすら…
やっていそうです。(笑)



さてさて、本日は
好評開催中の
「春のハロルル展」から、

TATEをご紹介★


超軽量なリュックであり…
ショルダーのテープをはめ込むパーツも備えてあり…
手提げとしてもスマートに使える機能性もあり…
シンプルで合わせやすいデザインと大きさもあり…

改めて…やっぱりいいな〜♪
と、思えちゃうモデルです!!


全7色と豊富なカラーバリエーション♪
それぞれ内側との配色も絶妙なので
カラーは存分に悩んじゃってくださいね☆


TATEの詳しくはコチラから↓↓↓
ご覧になってくださいね☆

TATE / nabika online

TATE / yahoo! nabika

TATE / 楽天 nabika




2016/03/03(Thu) 10:44 桃の節句だねnabikaへのメールはこちら→ MAIL 



こんにちは〜(*^ω^*)ノ
エリコです♡

今日は3月3日。

♪今日〜は楽しいひな祭り〜♪
そして、桃の節句ですね〜(^ω^)

旧暦の3月3日は、現在の4月上旬にあたり
ちょうど桃の花も咲くころだったから
『桃の節句』と言われるようになったようですね〜。

昔々、江戸時代の頃、ひな祭りの日には
銭湯で桃の葉をお風呂に入れた「桃湯」に入る事があったそうですよ。
植物の桃には災いをおいはらう効能があると信じられていたから...
なんだそうです〜。

桃が魔除けの実であるという前提で聞くと
桃から生まれた桃太郎は不思議な力で
見る見るうちに成長し鬼を退治に行く。

という昔話にも、なるほどそうか!
って納得がいきますよね〜(^ω^)笑
なんだか不思議に思っていたことが
繋がった!って気がします(笑)

昔から日本には季節の変わり目に咲いている
強い香りがする植物で邪気をはらう風習があるんですね。

端午の節句の菖蒲湯
冬至の柚子湯

など、節目節目で無病息災を願って厄払いをしてきたんですね〜。
私も子供の頃には母が『おまじないだよ』と言って
端午の節句には菖蒲湯、冬至には柚子湯に入っていました。
そういう事だったのか(^o^)

冬から春への季節の変わり目『桃の節句』
みなさんも今夜は桃の入浴剤などで
「桃湯」を楽しんではいかがでしょうか〜(^ω^)

さて、nabikaは...

暖かな冬物からガラリと変わって
春夏仕様のサンダル達が続々と入荷しておりますよ!!

中でも私のどストライクなサンダルはコレ〜♪
fitflopからLULU SUPERGLITZ SLIDE!!
ヽ(*^ω^*)ノ

キラッキラ☆
超カワイイ〜( *´艸`)
光りものにめっぽう弱い私。
これは間違いなくヒット!!の予感♪♪

足元キラキラ!軽やか!
ルンルン♪って嬉しくなりますね〜!


fitflop LULU SUPERGLITZ SLIDE /楽天nabika

fitflop LULU SUPERGLITZ SLIDE /nabika online

fitflop LULU SUPERGLITZ SLIDE /yahoo nabika




2016/03/02(Wed) 13:37 自分にツケこまれた私nabikaへのメールはこちら→ MAIL 



ジャスパーです。
天気予報を見ると、いよいよ春!?
来てるよ来てるよ!
春は、やっぱり何か始めたくなりますよね。
去年は、新しいこと、新しいこと、そればかり思っていました。
もちろん、今年もしたことのないことにチャレンジしようと思っていますが、
これから始めようと思っていることは、土台固め。

私は昔から習い事が性に合わなくて、
老成し、かつ変に生意気でひねくれた子供だったので、
「師がいるなんてとんでもない! 一人で出来るモン!」
とか思っていやがりました。
高校では部活も、先輩生意気だし。とかで一週間でやめたり。
習うのも教わるのも嫌い、自分でやりたい。
と言うのも、本当は好きなことでもちょっとしたことでやる気を無くすヘタレタイプだからなんですが。
困ったことにそのツケがこんな歳で回ってきました!

いままで自己流でやってきた「ベース」という楽器。
楽器って何でも基礎が大事だけど、
この楽器はそこが抜けてると一番だめと言うことに最近ようやく気付きました。
簡単な楽器と誤解を良くされるベースですが、
絶対に間違えられないし、上手いな! ってとこまで行くのが難しい楽器です。
冷や汗を流して体験レッスンに行き、
やっぱり! とツケを痛感する私。

指使いも構え方も、とても弾きづらいやり方で、癖の付いたままここまで来たようで、
直されてみて急に、あれ、確かにこの方が……
そして、付いた癖を消すのにどんだけ苦労しなければならないのか、
体験レッスン時点で思い知ってます!
以下、私と先生の会話。

Q長年の変な癖が付いた人って結構来られますか?
A来られますね
Q直りますか?
A直します♪

さすがに、よくわかりました。
楽器は、いちおう最初は習っておいた方がいいんだと……。
今はもう反抗期ではないので、必死でついていくつもり!

さて、きょうのおすすめは、abuのハット!
紫外線のツケが回らないように♪
小さなフォルムと幅広めのリボンが、スタイルアップしてくれますよ。


abu 中折れペーパーハット/ nabika online
abu 中折れペーパーハット/ 楽天nabika
abu 中折れペーパーハット/ yahoo! nabika




2016/03/01(Tue) 10:53 体調への気付きnabikaへのメールはこちら→ MAIL 



おはようございます♪
ヤマカワです☆



3月になりました。
米子の街にも
雪が降りましたね。


寒いですね。


春はまだ遠い。
三寒四温な
まだまだ安定しない天気模様。


寒暖差でまだまだ
体調が整わない方も多いのでは?


先日の
『山ちゃんフットマッサージ』でも
体調の変化を感じて頂ける機会と
なっていたようで毎回毎回、
大変大変、有難いです♪


今月でフットマッサージ会も
なんと!!1周年♪


なんとなく『おやつの日』と、
合わせてお試し開催させて頂いた
「ハンドマッサージ会」から、
お客様から足をやってほしい!!
との、お声を頂いてから…早1年。


まさか、こんなにご愛顧頂き、
続けさせて頂くことになるとは
思ってもみなかったことです。



本当にありがとうございます☆



また、今月も第四土曜日
26日の開催となります!!


男女問わず、老若問わず、
体験して頂ければ…
心地良さと共に自身の体調への
気付きにもなるかと思います。


是非是非、ご活用くださいませ。



さてさて、本日は…
新着ホヤホヤの
フィットフロップ キースをご紹介☆


昨年、大人気だったキース。


冷え取りさんの足下にも
ぴったりですし…
素足にも馴染む
シンプルなデザイン♪


クロスのレザーが柔らかく
足をホールドしてくれるので
履き心地も快適です☆


Fit Flop KYS の詳しくはコチラから ↓↓↓

KYS / nabika online

KYS / yahoo! nabika

KYS / 楽天 nabika




2016/02/28(Sun) 10:06 かきがなるなり?nabikaへのメールはこちら→ MAIL 



寒くなったり、暖かくなったりで、体調を崩しがちな今日この頃。
みなさんはいかがお過ごしですか?

ちょっとレアキャラ化しております、たなみんです。
おはようございます。

すぐ調子を崩してしまう私。
しかし今月は、元気になれそうなものを2回も食べてしまいました!

それは……なんと、焼き牡蠣!
来ました、またもや魚介類!w

どうやら知り合いから安く買えるか何かで、
父親が毎回なかなかの量の牡蠣をゲットしてくるんです。
そのたびに実家に呼んでくれるので、喜んでご相伴にあずかってきました☆

も〜、ジューシーです!
めちゃうま!
実は2回目は昨日食べてきたんですが、
これで体調も良くなってくるといいなあ……

今月はいつもより体調を崩しがちだったんですが、
昨日は山ちゃんマッサージも受けましたし
3月はもっと頑張っていこうと思います。

さて、山ちゃんには冷え対策をしっかりやると良いかもと言われたところ。
これから春になりますが、冒頭にも書きましたが、天候がまだちょっと不安定で
寒くなることも予想されます。
そんなとき、冷えとり靴下もGOODですけども、ルームシューズで
しっかり足を温めてあげたいですね。

nabikaではルームシューズがお得なお値段となっていますよ!

気持ち良すぎて「なにこれ!」の声が上がってしまう、alweroのルームブーツはいかがでしょう。
alwero standardなら、足首までしっかり温めてくれますよ★

詳しくはこちらから♪

ALWERO STANDARD / nabika online

ALWERO STANDARD / Yahoo! nabika

ALWERO STANDARD / 楽天nabika




2016/02/26(Fri) 17:53 ハロルル♪nabikaへのメールはこちら→ MAIL 



こんにちはvivoです!

今日から「春のハロルル展」が
始まりました!


期間限定で
リュックやショルダーなどなど
新しいモデル、新しい色が揃っています。

春の旅計画に、新生活に、通学通勤におすすめです!

ぜひこの機会に
ハロルルの魅力に触れてみてくださいね。



テーブルの下にディスプレイしているのは
新作ボストン!
斜めがけも出来るので旅行に出張に
着替えなど荷物が多いときに使いたいサイズです!


わたしも愛用中の
ムーミンのようなグレー色バックパックに
ひとまわり大きいサイズも登場!
ムーミンパパのようです。



ミニショルダーも色とりどり。




2016/02/26(Fri) 10:17 新しい出会いnabikaへのメールはこちら→ MAIL 



こんにちは〜、もっちです^o^

このあいだ年が明けたと思ったら、
もう2月の終わりなんて本当にあっという間ですねー。

寒くてくじけそうになる日もありますが、こたつはまだ出してないです!笑
春まであともうちょっと・・・!

最近、勉強会とかいろいろな繋がりで、
人との新しい出会いが増えています。

初めて会う人とお話しする時のドキドキ感ってありますよね。
新しい人と出会うたびに、自分の世界の見え方が変わっていく気がします。
慣れない人とお話するのは緊張しますが、少しずつ打ち解けていけるのがうれしいです。
いろんな人から情報をいただいたりして、刺激を受けています(^。^)

飲み会続きで少々お財布がさみしいことになっていますが笑
昔よりはお酒も強くなったかな?と思います。
昔は1滴も飲めなかったので。。
自分の飲めるペースもわかってきたので、
前みたいに一気飲みしてリバースなんてことも殆どなくなりましたね笑
今年は飲んだことのない新しいお酒にもチャレンジしてみたいと思います♪

お休みの日も、
勉強したりアニメ見たり音楽聞いたり、
したいことはたくさんあるのですが、
一日の時間は限られているので何を優先するかの選択ですよねー。

したい事があっても、
身体がしんどくてついつい寝てしまったりもするので、
体力もつけたいですし(^◇^;)
休日の3日に1回は、一日中睡眠を貪りたい衝動に駆られています。

やっぱり身体動かすのも大事ですよね。
せめて歩くくらいは意識してしようと思います。

最近また寒さも戻ってきましたねー。
雨や雪の時もあるので、快適に歩ける靴がほしい・・・!

そんな悪天候の時にも頼れるのが、OTZのPASOMIDです。

撥水性も抜群ですし、サイドゴアと特殊ソールで滑りにくく、しっかりと足を支えてくれますよ!
クールな色とデザインもいいですよね。
なんと、今なら30%オフ中です!!
この機会をお見逃しなく♪

OTZ SHOES PASO MID サイドゴアブーツ / nabika online

OTZ SHOES PASO MID サイドゴアブーツ / 楽天nabika

OTZ SHOES PASO MID サイドゴアブーツ / yahoo! nabika




2016/02/25(Thu) 17:34 山ちゃんのおやつnabikaへのメールはこちら→ MAIL 



明後日2/27(土)は、
山ちゃんのフットマッサージ&おやつの日です!


毎月恒例となっている
フットマッサージとおやつ。

フットマッサージの予約が
徐々に埋まってきております♪


そして、
楽しみにしている
今月のおやつは。。。。

お客様のリクエスト「小豆」を使った


「バイオリンク入り和風ティラミス」
です!


マスカポーネチーズと甘さひかえめの小豆あんが
ベストマッチ。
ちょっとほろにがい大人のティラミスです♪

おやつ&ドリンクは無料ですので
お気軽にどうぞ。




109件〜120件(全3,220件)
/→  5 | 6 | 7 | 8 | | 10 | | 12 | 13 | 14
<RSS>

Powered by WebSpace