102880

Kurodaya BBS

[ HOME新規投稿記事検索記事修正/削除携帯用URL管理用 ]

No.992 APEにBLOOMは? 投稿者:Kurodaya 投稿日:2008/09/27(Sat) 20:46

同じでGOODです!!

若干サイレンサー固定用穴が上部にありますので、
無理に付けられますと、Fエキパイに負担が掛かり、
折れてしまう事が有りますので、ご注意下さい。



No.991 APEにBLOOMは? 投稿者:ブルータス 投稿日:2008/09/27(Sat) 00:26

今ミニモトST仕様のAPEを製作しているのですが
その車両にPRO−1BLOOMを取り付けしているのですが、キャブセッティングなどはXRの時と同じでいいのでしょうか



No.990 チェーン。。。 投稿者:Kurodaya 投稿日:2008/09/09(Tue) 23:39

118〜120リンクで宜しいかと思います。
コースによってもそうですが、
リアタイヤの位置を動かしたくない場合は
コースに応じたギアレシオ+チェーン(??リンク)を用意されても宜しいかと思います。

チェーングレードは様々ですが、
私的には、EK 420 SRブラック&ゴールド
なんか好きです。



No.989 XR100モタードについて 投稿者:ガンコン 投稿日:2008/09/09(Tue) 23:21

いつも、参考にさせて頂いています。
XR100モタードの、チェーン交換を考えていますが、以前教えて頂いたファイナルでは、110L(まだノーマルチェーンです)だと短くて…。皆さんは、どれ位の長さなのでしょうか?
ちなみに、お勧めのチェーンブランド、グレードは有りますか?
アドバイス、宜しくお願い致します。



No.988 985です 投稿者:no Name 投稿日:2008/08/01(Fri) 19:35

分かりました。
ありがとうございます。



No.987 レンタル 投稿者:Kurodaya 投稿日:2008/07/31(Thu) 20:29

誠に申し訳有りません。
折角お問い合わせ頂きましたが、
現在レンタル車両は行っておりません。



No.986 書き忘れました。 投稿者:no Name 投稿日:2008/07/30(Wed) 09:45

レンタル車両の車種も教えていただきたいです。


No.985 レンタル車両の料金 投稿者:no Name 投稿日:2008/07/30(Wed) 09:43

レンタル車両で、ダートコースを走れるとお聞きしたんですけど、料金はいくらでしょうか?


No.984 有難う御座います! 投稿者:ガンコン 投稿日:2008/07/01(Tue) 22:25

アドバイス有難うございます。是非、参考とさせて頂きます。


No.983 ファイナル 投稿者:Kurodaya 投稿日:2008/06/30(Mon) 01:46

お世話になります。
簡単に申しますと異なります。

もしご使用なさる場合は、以下項目を、
ご参考にセッテイングをお勧め下さいませ。

EVOの方は、8500〜9500rpmまでが良く、

BLOOMは8800〜10500rpmまで良いマフラーです。

上記回転数内でフャイナルを合わせて頂くと宜しいかと思います。

EVO   F15T R39T(2.600)
BLOOM F15T R42T(2・800)
付近を目安にしてスタートしてみては、如何でしょうか。
キャブセッティングは、
2種類ともMJ#85 SJ#40 JN #N
からスタートして頂けると宜しいかと思います。

プラグも#8番からスタートをお勧めいたします。



No.982 XR100モタードについて 投稿者:ガンコン 投稿日:2008/06/27(Fri) 23:21

こんばんは。2回目の質問です。XR100モタードで、名阪スポーツランドを走行していますが、キャブセッティング、ファイナルを教えて下さい。エボ、BLOOMで異なるのでしょうか?宜しくお願い致します。


No.981 DIRT 投稿者:Kurodaya 投稿日:2008/06/08(Sun) 20:42

大変ご迷惑をお掛けしております。

もう少しお待ち下さいませ。
走行可能となりましたら、HPトップ画面にて
お知らせいたしますので。



No.980 ダート走行 投稿者:no Name 投稿日:2008/06/06(Fri) 21:23

こんにちは、黒田屋さんのダート走行はまだできないでしょうか?? よろしくお願いします。


No.979 4耐。。。 投稿者:Kurodaya 投稿日:2008/05/23(Fri) 21:04

お疲れ様でした〜!
ありがと〜。。。
私も鳥肌立ちましたよ〜・・・。

耐久は、やっぱりチーム力ですね!!

レース時だけのチーム力なんて薄く、
当日までの、協力・努力・話し合いが、

当日でも実を結ぶと痛感したレースでした。

2位・5位に入ったチームSEZAKIは
皆仲も良く、全てに置いて、
やる時はチーム員総出で行ってましたよ。

日頃の行いが・・・と言いますが、
こう言う事が大切なのかもしれませんね(笑)

現在09開発してます!!
来期は是非試してな。。。
80kgにも良いかも〜(笑)



No.978 4耐。。。 投稿者:no Name 投稿日:2008/05/23(Fri) 21:02

お疲れ様でした〜!
ありがと〜。。。
私も鳥肌立ちましたよ〜・・・。

耐久は、やっぱりチーム力ですね!!

レース時だけのチーム力なんて薄く、
当日までの、協力・努力・話し合いが、

当日でも実を結ぶと痛感したレースでした。

2位・5位に入ったチームSEZAKIは
皆仲も良く、全てに置いて、
やる時はチーム員総出で行ってましたよ。

日頃の行いが・・・と言いますが、
こう言う事が大切なのかもしれませんね(笑)

現在09開発してます!!
来期は是非試してな。。。
80kgにも良いかも〜(笑)



[ HOME新規投稿記事検索記事修正/削除携帯用URL管理用 ]

1件〜15件(全828件)
←前15件/次15件→  1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10


結婚・出会い・メル友美容・エステ・ダイエットゲーム無料アクセス解析

無料レンタル掲示板・日記 WebSpace